モザンビーク インターネット

現地情報

モザンビークでインターネットを賢く利用する方法

こんにちは、やんびーです。

今回は、モザンビークでのネット利用について書いていきます!

インターネットはMovitelがおすすめ!

Movitelは、モザンビークの携帯通信事業会社の1つです。

記事を書いた当時(2020年)に存在した「Easy-Net」というサービス、以下のように相当感動した記憶が。

その後調べてみると、2,000円で27GB,4,000円で80GBと上のプランだともっと得することが判明。それもLTE接続で。
さらにさらに、Movitel用のインターネット設定を行えば、Iphoneでデザリング可能(デフォルト設定だと繋がらない)。

控えめに言って最高とはこのことか。 https://t.co/n6p01h8eJv

— やんびー@モザンビーク (@yachiro51) 2020年1月23日

それがなんと、今では専用のSIMカードを取得する必要がなくなり、通常のMovitelのSIMカードで大容量ネットサービスを利用できるようになっています

Movitelさん、さすがや。

Movitelのインターネット料金表

引用元:Movitel公式HP

上記の表は、30日間有効なネットプランです。

1,000MT(約2,200円)で30GB、2,000MT(約4,400円)で60GBと、コスパの高いネットプランが提供されています。

なお、e-MolaというMovitelが提供しているモバイルバンク経由で料金を支払うと、通常より割増のパケットがもらえます(表の1番右の列)。

……し、知らなかった。

Movitelでデザリングする場合

モザンビーク デザリング

スマホを使ってデザリングをする場合、初期設定だと『設定はCarrierへ問い合わせください』といったメッセージが出てきて、デザリングできません。

僕は最初、友人からもらったiPhone XSで試してデザリングできなかったので「そっか、日本だとデザリングプランとかあるみたいだし、彼は設定してなかったんだな」と思っていました。

しかし、今日ふと自分のiPhone 6SにSimを挿し込んだところ、デザリング不可。あれれ〜?おかしいぞ〜?(名探偵コナン風)

調べてみたところ、

『設定』→『モバイル通信』→『モバイル通信ネットワーク』の中のAPN設定を変えれば大丈夫ということが判明。

APNってなんぞや?と僕も思いましたが、アクセス・ポイント・ネームの略で、ネット接続先の名前ってことらしいです。

設定の変更場所は

(モバイルデータ通信)のAPN:internet
(インターネット共有)のAPN:internet

これだけです。

これを入力するだけであら不思議、iPhoneでデザリングできるではあーりませんか!

LTEでのデザリング、モザンビークと思えないくらい快適です♪

終わりに

モザンビーク長期滞在者は、是非とも今回紹介したMovitelのインターネットサービスをお試しあれ。

今回は以上です。最後までありがとうございました!

新着記事の更新通知メール

メールアドレスをご登録いただくと、メールで新着記事の通知が届きます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

サイト管理人:やんび〜

アフリカのモザンビークでモリンガ事業を営んでいる日本人です| 青年海外協力隊→開発コンサルタント→起業 (※すべてモザンビークでの経験)|ポルトガル語の通訳・翻訳、モザンビーク関連のコンサルティングサービスも提供しています。まずは気軽にお問い合わせください♪| サービス一覧

-現地情報